2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ダリウス・ミヨー「スカラムーシュ」(ASIN:B00005NPJH)

ミュージック・マガジン3月号はジャズ特集を組んでいたのですが、そのなかで目を引いたのは今村健一氏がミヨー「ブラジルの郷愁」を取り上げていたことでした。ダリウス・ミヨーはフランス6人組のひとり・・・という紹介がどのくらい通じるのかよく分かり…

芦川聡「STILL WAY」

無音であることは静寂であることではありません。ジョン・ケージの「4分33秒」がもたらしたもの、というよりも、気づかせたものは「世界は音で満ちている」という事実でした。 それでは静寂を描き出すのはどんな音なのか―武満徹の著書に倣って言えば「沈…

坂本龍一「未来派野郎」(ASIN:B00005FDYT)

個人的にはこのアルバムと「音楽図鑑」、「エスペラント」が教授のベスト3。サンプリング音の音色感覚が鋭い。意識的にポップ・ミュージックを志向した前半は吉田美奈子が大活躍。中でも彼女の多重録音コーラスをフィーチャーした「黄土高原」は、教授の中…

坂本龍一「Undercooled」(ミュージックステーション)

あそこまでゲスト・ミュージシャンを集めたならスケッチ・ショウも呼べばいいのに。曲の出来は正直、微妙。枯れたなあ。枯れて味が出るタイプの音楽をやっている人じゃないので、ちょっとツライです。同じ多国籍の編成でも、「Beauty」の頃にはあったヤマッ…

モーニング娘。さくら組、おとめ組(ミュージックステーション)

ようやく聴きましたよ。さくら組の衣裳、振り付け、アレンジがインチキぽさ満開で面白いですねえ。おとめ組の方は出だしの道重のインパクトにつきます。ということで、第一印象ではさくら組の方がいいかな。でも、紺野もっと歌えー。

菊地成孔「CDは株券ではない」第6回(bounce.com)

http://bounce.com/interview/article.php/1172今回はAI、ELT,上原多香子。それにしても、 僕はこう見えましても、頂いた楽曲に関しては構造分析として、コード進行とメロディは総て譜面に起こし、10回以上聴かせて頂いておりますが、 というのは本当…

ジェームス・ブラウン「LOVE POWER PEACE ライヴ・イン・パリ71」(ASIN:B000001DWX)

日本の現代音楽の作曲家に間宮芳生という方がいます。彼の著作に岩波新書で出た「現代音楽の冒険」という一冊がありますが、学者ではなくて、現役の作曲家が書いただけのことはあって、教科書的な通史ではなく、自身の歩みと方法論が中心となっていて、そこ…

ザ・ベルモンツ「シガーズ、アカペラ、キャンディ」(ASIN:B000002H8O)

ディオン&ザ・ベルモンツから、ディオンがソロ活動を開始したため残った3人によるタイトル通りのアカペラ・アルバム。昨日とはジョージつながりの72年作です。というのは「マイ・スイート・ロード」をカヴァーしているからですが、他にもスティーム「ナ…

ジョージ・ハリスン「ゴーン・トロッポ」(ASIN:B00014TJ7A)

やっと聴くことが出来ました。洋楽を聴くようになって、初めてリアルタイムで接したジョージの曲がこのアルバム冒頭の「ウェイク・アップ・マイ・ラヴ」。既に「33 1/3」を取り上げたときにも書きましたが、ビートルズ関係ならなんでも大ヒットすると思…

鈴木惣一朗の貝がらラジオ第10回

http://www.bounce.com/article/article.php/1156 アメリカ西海岸のシンガー・ソングライター特集。ジュディ・シルが取り上げられているのがうれしいです。

鈴木慶一「Mother」(ASIN:B000197KZI)

ちょっと旧聞になりますが「座頭市」の音楽で日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞した、われらが鈴木慶一。私の感想はyouさんが2月21日の日記で書かれていることと変わりません。これで少しでもムーンライダーズの活動がしやすくなるのであれば、それに越…

ケイト・セント・ジョン「セカンド・サイト」(ASIN:B0000057OR)

セレクトで選んだヴァージニア・アストレイとバンドを組んでいたこともあるケイト・セント・ジョン。彼女が有名になったのはその後に参加したドリーム・アカデミーですね。私はドリーム・アカデミーのジャケットを見て、きっとこの女の子が歌ってるに違いな…

きれいなお姉さんは好きですか

今日でようやく届いたセレクトを聴き終えました。そこでフィニルさんからいただいたヘロンのベスト盤を聴いたら、予想以上の良さにすっかりやられました。野外録音で鳥のさえずりも聞こえる中歌われる、穏やかなメロディーと柔らかいヴォーカル、コーラス。…

第8回セレクト合戦「休日に聴きたい音楽」曲目発表

音楽仲間とお題を選んで、選曲したCD−Rを交換しあう「セレクト合戦」。今回のお題は「休日に聴きたい音楽」となりました。私の場合は、おだやかで和める休日をイメージ。そして、全部イギリスもので選んでみました。 1)TUDOR LODGE / Kew Gardens(1971)…

ジェントル・ウェイヴス「永遠の緑の中で逢いましょう」(ASIN:B0000563XC)

99年作。セレクトを発送した日曜日の帰りに寄った中古レコ屋で見つけた一枚。ジャケと邦題に霊感を感じて購入しました。私の今回のセレクトは70年代が中心なんですが、現在にもその流れが息づいているんですねえ。ライナーノーツを読んだら、なんとベル…

セレクト状況

フィニルさんのセレクト到着。素晴らしいボーナス・ディスク付!どうもありがとうございます。 satou.Bさんのセレクトは超大作。もぞさんのは豪華2枚組。お二人とも気合の入ったセレクト。ありがとうございます。明日は休日。既に聴いたのもじっくりと聴き…

夢〜それはドリーム・・・

細野晴臣の夢日記。http://www.daisyworld.co.jp/quiet/voice_index.html

グリフォン「鷲頭、獅子胴の怪獣」(ASIN:B0000TCL9E)

主要メンバーの2人が英国王立音楽院出身という変わったグループ、グリフォン。後年、イエスの影響などを受けてプログレ化していきますが、このデビュー・アルバムは全てアコースティックということで、セレクトに使えるまったりものかな〜と思って購入。し…

セレクト状況

今日は1枚だけ到着。とはいえ、聴くのが追いついていないことには変わらず。

セレクト状況

ただいまP5さんの11曲目。P5さんの持ち味が良く出ている、ごきげんなセレクト。 今回はいつにもまして、参加した皆さんの個性がはっきり出ているような気がします。皆、ほんといい曲ご存知ですねえ。後、ついに私以外でハロプロ楽曲をセレクトに選んだ…

四方田犬彦「摩滅の賦」(ISBN:448081454X)

題名は硬い感じですが、魅力的なエッセイです。帯にもある通り、 何百年も人々が撫で擦り続けたため輪郭しか留めていないレリーフ、参詣人に触れられ黒光りする仏像、波に浸食された岩、口の中のドロップ… といった「摩滅」についてふれている文章がならんで…

セレクト状況

またまた6枚到着。聴くのが追いつかないよ〜セレクトを聴きながら読んでいる(とはいっても、音楽の方を意識してるので、ペースはきわめて遅いのですが)本について。

片寄明人のメルマガ「美・名盤の園」創刊

http://www.mag2.com/m/0000125934.htmid:kzroomさんの所で知りました。クリス・レインボウも片寄さんがプッシュしてたんで興味を持ったんですよね。楽しみです。

セレクト状況

一気に6枚、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 今夜はかたっぱしから聴きまくります

アキツユコ「音楽室」(ASIN:B00005JZYS)

竹村延和率いるチャイルディスクのなかでも個人的に一、二を争う名盤です。「音楽室」とはよく名づけたもので、普段は地味でおとなしい女の子が、放課後誰もいない音楽室できままにこっそり演奏している様子がうかんでくるような気がします。ほとんどエレク…

セレクト状況

帰宅したら、トップバッターきよさんのセレクトが届いていました。早速かけながら書いています。気持ちいいなあ〜。明日会社へ行くのがヤになります(笑)。

ASANA「KUPU KUPU」

名古屋に住むようになっておよそ一年半になりますが、移って来たばかりの頃、ご当地ものでも聴いてみようかと、軽い気持ちでジャケットが気に入ったものを名古屋出身アーティスト・コーナーから選んで購入したら、大当たりだった一枚です。 ASANAとは名古屋…

T.REX「ザ・スライダー」(ASIN:B000059Z4C)

大好きです、マーク・ボラン。初期のアヤシゲなフォーク時代も面白いのですが、やっぱり出す曲出す曲大ヒットしていた絶頂期がカッコイイですね。ところで、以前から「ドノヴァンを派手にするとマーク・ボランになる」と思っています。ちりめんビブラートの…

セレクト発送準備完了

月曜以降はバタバタしそうなので、明日郵便局へ行ってきます。

ヴァシティ・バニヤン「ジャスト・アナザー・ダイヤモンド・デイ」(ASIN:B0000A126P)

今こそこうしてCD化されて私の手元にも届いていますが、それまではブリティッシュ・フォークの中でも屈指のレア・アイテム。一時は6ケタの値段がついていたというオソロシイ一枚だったそうです。 肝心の内容ですが、上のような俗っぽいネタで語るのが申し…